2014年4月28日 / 最終更新日時 : 2014年4月28日 gotohlegal blog Q.被相続人(お亡くなりになった方)名義での不動産登記簿のままで不動産の売却が出来るか? A.非常に初歩的なお話かもしれませんがそのままでは不動産を 売却する事は出来ません。事前に相続登記をする必要があります。 何故なら、不動産の売買に際しては売主の印鑑証明書を法務局に 提出しなければならず、又 […]
2014年2月3日 / 最終更新日時 : 2014年2月3日 gotohlegal blog 遺産分割協議書に添付する印鑑証明書の有効期限 そもそも遺産分割協議とは何か? これは、相続が発生した場合に、遺産をどの様に分けるかを 法律上の相続人(以下「法定相続人」と言う)間で話し合いに て決定する協議です。不動産をその協議書に盛り込んでいく 場合には勿論ですが […]
2014年1月29日 / 最終更新日時 : 2014年1月29日 gotohlegal blog 住宅用家屋証明書 不動産を新築した場合、中古住宅を購入した場合等には不動産の登記を 致します。 不動産の売買の際等にいきなり現れて捺印をさせ、数十万のお金を持っ て行く司法書士。 不動産を購入した方にとっては迷惑な話かもしれませんね。ただ […]
2014年1月28日 / 最終更新日時 : 2014年1月29日 gotohlegal blog 固定資産税評価証明書 所有権移転登記等、固定資産税評価額を基に登録免許税を計算しなければ ならない場合、登記申請書類に『固定資産税評価証明書』と言う書類を添付 します(他の書類でも代替可能な場合もありますが)。 横浜市等の場合、司法書士等が登 […]
2014年1月16日 / 最終更新日時 : 2014年1月16日 gotohlegal blog ようやく、 ホームページのリニューアルの骨子が出来上がりました。 今回、プロに外注せず、画像も含め(画像はフリー素材をお借りしている部分も多々ありますが)自分で全ての部分を作りました。結構大変だった^^;。